Windows 11 バージョン22H2は、昔の言い方で例えるとWindows 11 Service Pack 1です。
これを機に「11にアップグレードしてみようかな」と思う人は多いのではないでしょうか。
そんな人向けの11乗り換えについてのおさらいです。
近年の新技術についてはこの1年でPC事情が大きく進展したで詳しく書きました。
10からアップグレードする人向け
Windows 11 無償アップグレードがやってきたで詳しく書きましたが、
要約すると、「BIOSを最新版に更新」→「インストールアシスタントを使いアップグレード」
(BIOSを11対応の最新版に更新するだけで、TPM2.0やセキュアブートがONになるので楽です。)
アップグレード後の注意として、10時代の古いドライバがあると悪さをする場合があります。
Windows 11になったら、全てのWindows Updateを適用した後、
グラフィックドライバを11対応の最新版に更新しましょう。
NVIDIA GeForce , AMD Radeon , Intel
新しいPCを買う人向け
ツクモで買うといいよ。
現在はメモリ価格約1万円で32GBに出来ます(2005年はメモリ価格約1万円で1GBでした)。
Windows 7から乗り換えの人向け
左揃え設定とOpen Shellで、使い慣れたタスクバーとスタートメニューを実現出来ます。
Windows XP以前から乗り換えの人向け
XPおじさんに伝えたい! Windows 11カスタマイズで詳しく書きました。
それでも違和感を拭えないなら
— れもん果汁🍋 (@LemonKaju) April 16, 2022
最終奥義 RetroBarhttps://t.co/63DdZPUwlW pic.twitter.com/nXi4vezXTe
Welcome To Windows 98 @Microsoft @Windows #windows98 #Windows11 pic.twitter.com/4cSHw2TlsY
— Natus2009 (@natus2021) September 1, 2022
さようならWindows 10
Windows 10が2025年にサポート終了する事が2015年当時から決まっており、
執筆時点2022年現在、サポート終了まであと3年しかありません。
今更10を買うと10おじさんになるので、10は止めておきましょう。
Windows10は2025年までサポートされることが明らかに http://t.co/uDfoXNUNIt pic.twitter.com/drEjEmBvKB
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) July 21, 2015
第12世代CoreやRTX30といった現行のWindows 11搭載PCを買えばこれくらいの性能になるので、下手にWindows 10搭載PCを買う必要が無い。PCの価格が落ち着いた今は尚更。https://t.co/yqYdAptAWLhttps://t.co/6iRZnCIvphhttps://t.co/SU0na5NF8t pic.twitter.com/TEp7shShug
— れもん果汁🍋 (@LemonKaju) August 10, 2022
2021年のWin11登場時は旧PC足切りで「過去3年以内のPCしか対応してない」と騒がれたけど、2025年のWin10サポート終了時はWin11対応PCが7年の範囲になるので、今ほど気にする人は最終的に居なくなりそう
— れもん果汁🍋 (@LemonKaju) June 18, 2022
0 件のコメント:
コメントを投稿