れもん果汁
⊂二(^ω^ )二二⊃
LemonKaju.net
2019年9月27日金曜日
HDD4台でRAID0のストライプサイズ比較
可逆圧縮録画用に買ってきたST4000DM004が4台あります
手軽にIntelRSTでRAID0を組みます(マザーボードはASUS TUF Z390-PLUS GAMING)
ファイルシステムのアロケーションユニットサイズはストライプサイズに合わせます
録画にしか使わないHDDなのでランダムアクセス速度は見なかった事にします(ぇ
4K
8K
16K
32K
64K
128K
大きい方が良いらしい!(テキトー
うん知ってた
2019年9月14日土曜日
2019年9月現在のPSO2
前回記事:
2018年
1月
4月
9月
12月
2019年
1月
3月
4月
8月
今回の記事はいつもより昔話が多く混じります
プレイヤーIDが14000000以降の新規さんは知らない世界だと思うので
戦時中の古い資料を見る気分で読んでください(
現在PSO2が虚無やコンテンツ供給不足と言われてる原因について各所で様々言われてますが
私はEP5の負債によるものが大きいと考えています
過去のEP開始時は前EPのコンテンツを続投して繋いでいたじゃないですか
EP3開始時は白の領域を実装し
、
EP2のルーサー・防衛戦3種が続投
。
EP4開始時は東京探索を実装し
、
EP3の徒花・終焉が続投、オフス素材集めでエクストリーム通い
。
EP5開始時はバスターを実装し
、
EP4の大和・デウスが続投
。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)