Yahoo知恵袋は、日常的な生活の事悩みや人間関係恋人関係、
ドラマや映画ネタのエンターテイメント、健康管理や美容、季節イベントなどの
質問に対しての回答者が有能な方が多いです。
たまに飛び抜けた事を書く人は居ますが、このジャンルは安定してる様に見えます。
--------
しかしPC関連に詳しい人は多くない様です。
以前からの事ですが、最近も気になったのでブログネタに。
たとえばゲームソフトの垂直同期の関係で、コマ数(Hz)について質問した人の内容。
もちろん一部の変な回答者に過ぎないですが、質問した人としては気分が悪い。
2011年9月19日月曜日
2011年9月16日金曜日
Windows 7 とOEMキー
緑の枠部分は、メーカー製品搭載のWindowsに各メーカーのロゴ画像や情報が有ります
自分で好きなロゴ画像や文章を追加したりも出来ます。
(上の画像では自分でASUSの画像と任意の文章を追加しました)
青の枠部分は、DSP版Windowsなどでインストール時に付属のプロダクトキーを入れ
それが認証された時に「プロダクトキーの変更」というリンクが現れます。
OEMキーが入ってる場合、つまりメーカー製品搭載Windowsなどは
このリンクは有りませんでした。
海賊版Windowsはこの手を利用する事が多いので、同じくこのリンクが無いのだろう。
↓これは 東芝 dynabook MX/36MWH
2011年9月4日日曜日
登録:
投稿 (Atom)