ver2004以降はシステムの作りが最低と主張する謎の勢力(HAGS登場verを否定とはXP使いの恥)
ver1909の用途をさっぱり理解出来なかったのですが、
Twitterでつぶやいてみたら、フォロワーさんに教えてもらいました!
チート(不正行為)で有用だそうです。チートしないので全く気づきませんでした_(:3 」∠ )_
※当ブログはチートの使用を勧めるものではありません。
「1909 チート」辺りで軽くググってみると・・・
BF4フリーハック │Aimbot, ESP, ヘルス表示, 名前偽装 │未検出2021 - Hack Wikiより引用:Apex フリーハック│Aimbot, ESP, RCS, 最新パッチ - Hack Wikiより引用:
- Windows10 1909でのみ動作が確認、他のバージョンは動作不明
Resolution フォートナイト チート│Aimbot, ESP, サイレントエイム│フリーダウンロード - Hack Wikiより引用:
- Windows10 1909で動作(2004以降は不明)
- WIndows10 1909のみサポート
どれも1年以内の新しい情報ですが、1909が特徴的なバージョンとして扱われているようです。
チーターにとってチートが使えないのは死活問題ですね!
Windows 10 ver1909愛用経験者がゲームしていたらチート使用の可能性があります。要注意。
「1909おじさん」には気を付けよう!
【ざまあ】Windows11「FPSチーターとハードウェアID紐づけを容易にします」【チート文化氏亡】#ゲーム #Windows #チートhttps://t.co/BgxC8siTOc
— 汎用型自作PCまとめ (@jisakumatome) September 9, 2021
【やじうまPC Watch】Valorant、チート対策でWindows 11が必須とするTPMを活用か https://t.co/wWWituXI8i #Windows11 pic.twitter.com/YqvCJLVHvP
— PC Watch (@pc_watch) September 8, 2021
Windows 11から必須のTPM2.0活用が期待されます。
Windows Sun Valley (Windows 11)導入の予習 TPM 2.0、UEFIへの対応 - Technically Impossible
ゲームメーカーは早くWindows 10対応を打ち切りましょう。
Windows11を叩くのもこの延長線だろうと推測、何故TPM2.0要求するかと言うのは恐らくApexで見られたUEFI上からチート起動するとかそう言う不正行為があったからと推測。
— すにゃいぱーねこ@黒の組織No.0 (@sunya367) April 14, 2022この事考慮の上でWindows11に対象絞ったヴァロラントは公平性を重視した英断と思ってる
— すにゃいぱーねこ@黒の組織No.0 (@sunya367) April 14, 2022
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。