チップセット側のUSBコントローラーがラグいのは、PS/2→USB移行当初から問題になっていました。AMD CPUにUSBコントローラーが内臓し始めてから、ようやくUSB接続のキーボードとマウスをeスポーツで使えるようになりました👏
そいや第2第3世代のRyzenはUSBコントローラーをCPUに内蔵してるので
— れもん果汁🍋 (@LemonKaju) September 15, 2021
近年PC環境比較の「PS/2が最短レイテンシ」説が崩れるかもしれないと期待してるhttps://t.co/lkNqR9I7CD
しかしながら最近まで認知度は低かったので、ちょうど発信力がある方に情報を広めて頂いたのでありがたいですね。
USBの速度表記は間違えて書いてあるのが気になりますが、本題と関係ないので今回あえてスルーします。
これの意味簡単説明しとく
— ⚡︎ skyyy ⚡︎ (@Skyyy_FN_) May 10, 2023
CPU USBコントローラーは遅延少ない
チップセットUSB コントローラーは遅延多い
-------------------------------------
USBの種類はあんまり変わらないけど8000ポーリングレートのマウスとかは赤のUSB使わないと8000ポーリングレートが出せない。 https://t.co/3v8i1kmGw3
かわいそうに変な引用RTが沸いてますね。
あまりに情弱すぎるしリプにもガチガイジみたいなのが死ぬほど沸いてて大爆笑 https://t.co/bccnG6GlyU
— サイボーグK (@m0usicy) May 10, 2023
13年前に居たWDDM1.1で十分勢やハイリフレッシュレートモニタ否定論者のようなものです。
彼らは発言に責任を持ちません。後世に語り継ぐために魚拓を残しておきましょう。
魚拓
GPUがビデオメモリを直接管理出来るようになったのは大きと思うしもっと話題になるべき
— れもん果汁🍋 (@LemonKaju) June 25, 2020
すごく良いニュース
比べれば大した事ないWDDM1.1の新機能を持ち上げてた人達も是非触れて欲しいhttps://t.co/z2KhvdwqbIhttps://t.co/eNMplbjkCxhttps://t.co/MNhg7CP11K pic.twitter.com/7slj8cwjSB
0 件のコメント:
コメントを投稿